一人一人が持っている才能を正しく理解し、
最高のパフォーマンスを発揮する社会を作る

一般社団法人綜合ヒューマンスキル開発協会

ジャック・ドーシー
Twitterの共同創業者。同社の共同創設者兼CEOでもある。
出生国:アメリカ
誕生日:1976年11月19日

ジャック・ドーシー

細部をすべて完璧にしなさい。そして細部の数を制限しましょう。

Twitterは世界で最も人気なSNSの1つです。

そのTwitter社の共同創業者であり、
急成長を続けている
モバイル決済Square社の創業者でもある
ジャック・ドーシー。

第二のスティーブ・ジョブスとも言われる
ジャック・ドーシーは一体どんな人物なのかご紹介します。

 

【Twitterの創業者ジャック・ドーシーとは?】

ジャック・ドーシーは
アメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス出身の
カリスマ起業家、実業家そして
ソフトウェア・デザイナーです。

日本の禅寺庭園の愛好家で、
瞑想を日々の習慣としていることも有名です。

そんなジャック・ドーシーは子供のころから天才的なITの才能があり、
8歳の頃からマッキントッシュに触れ、
10歳の頃にはIBMパソコンを使いこなすという才能がありました。

そして14歳のときには現在も使われているタクシー会社の
ソフトウェアをオープンソースで書いてしまうのです。

才能あふれるジャック・ドーシーでしたが、
幼い頃は言語障害を抱えていました。

両親が粘り強くスピーチ・セラピーを行い、
克服に至ったそうです。

Twitter社を創業するきっかけとなったのは、
2000年にジャック・ドーシーが設立した
ウェブから宅配便やタクシー、
緊急サービスを派遣するサービスの会社を運営する中で
リアルタイムで情報をやりとりするサービスに
可能性を感じたことです。

テキストメッセージに関心があったOdeo社にコンタクトを取ると
このアイディアはOdeoのユーザーを魅了し、
エヴァン・ウィリアムズからの投資を受けられます。

そして2006年にエヴァン、ビズらと共同で
Obvious社、現在のTwitter社を設立しました。

現在ではアクティブユーザーが4500万人もいる
Twitter社のCEOを務めています。

私が学んだ最大の教訓は、とにかく始めてみるということです。
今すぐ、小さくてもいいから、とにかく始めて、やり続ける、シンプルな原則です。

【Twitterを急成長させたジャック・ドーシーが大切にしたこと】

ジャック・ドーシーはインタビューなどで
度々自身が大切にしていることを語っています。

ジャック・ドーシーにはモチベーションを上げる
大切にしている言葉があります。

それは画家ロバート・ヘンリーの
「人はどんな仕事を通じてもアーティストになれる
外に答えを求めるのではなく、
自身の仕事の中にアートを見出すことができるか否か、それが大切だ」
という言葉です。

彼は自身のビジネスにこの言葉を重ね、
思い返すことでやる気が沸いてくるそうです。

そんな思いで始めたTwitter社を大きくさせた彼が
大事にしたのはユーザー目線ということです。

「良きストーリーテラーであることと、ストーリーの重要さです」
誰かの為に商品を開発するということは、
その誰かの立場のストーリを理解する必要がある。

ジャック・ドーシーはTwitter社を創業し2年が経つ頃
このことに気づきました。

そしてTwitter社ではユーザーのストーリーを書く
「ユーザー・ナレーティブ」作りに多く時間をかけているそうです。

また彼はすべてのデータを大切にしています。

データ今までになかったマーケットへ語りかけることができ、
まだ開発されていない巨大な市場があると語っています。

ユーザー目線とすべてのデータを大切にすることが
Twitter社を大きく成長させた要因になっています。

 

【まとめ】
・ジャック・ドーシーはTwitter社の共同創業者兼CEO
・子供の時から天才的なITの才能があった
・幼いころは言語障害があったが両親の支えのもと克服した
・2006年にエヴァン、ビズらと共同でObvious社、現在のTwitter社を設立
・ユーザー目線の経営をしている

優れたITの才能を活かし、世界で最も人気なSNSの1つ
Twitter社を創業しCEOを務めているのが
カリスマ起業家ジャック・ドーシーです。

起業家として最も大切なことは、運に頼るのではなく、
何が起きているかを正しく認識して、
よりよいプロダクトにするにはどうしたらいいかを考え続けることなんだ。

1976年11月19日 アメリカ合衆国 ミズーリ州セントルイスで誕生
1986年 10歳でIBMパソコンを使いこなす
1990年 タクシー会社のソフトウェアをオープンソースで書く
2000年 タクシー、救急サービスを派遣する会社を設立
2006年 エヴァン、ビズらと共にObvious社(現Twitter社)を設立
2009年 Square社創業、CEOに就任
2013年12月 ウォルト・ディズニー・カンパニーの取締役に取締役就任
2015年 Twitter社 CEOに再就任

アクシスプロファイル簡易診断で、
あなたのスピリットプロファイルを明らかにしてみましょう。
無料で受講