一人一人が持っている才能を正しく理解し、
最高のパフォーマンスを発揮する社会を作る

一般社団法人綜合ヒューマンスキル開発協会

イーロン・マスク
宇宙関連を経営としたスペースX社の共同設立者およびCEO、テスラの共同設立者およびCEOなどを務める。
出生国:アメリカ
誕生日:1971年06月28日

イーロン・マスク

失敗なんてひとつの選択肢にすぎない。失敗することがなかったら、
どうしてイノベーションを起こせるだろう?

イーロン・マスクといえば
自動車会社のテスラの共同創設者として
有名ですよね。

2016年には、フォーブスが選ぶ
世界で最も影響力のある人物ランキングで21位となった、イーロン・マスク。
また、同紙が2019年に発表した「アメリカで最も革新的なリーダー」でも、
Amazonのジェフ・ベゾスと並び、1位の評価を得ています。

21世紀最高の起業家と呼ばれ、
映画「アイアンマン」のモデルにもなっている
イーロン・マスクの成功の秘訣を
彼の名言とともに考えていきましょう。

【名言から学ぶイーロンマスクの考え】

子ども時代のイーロン・マスクは
無類の読書好きとして知られていました。

ファンタジー小説やSF小説をたくさん読んでいたことが、
のちの「世界を救う」という彼の夢につながっているかもしれない。
と、イーロン・マスクは語っています。

コンピューターにも人一倍関心を持っていた彼は、
10歳のころに、独学でプログラミングをマスター。

12歳の時には自作の対戦ゲームソフトを売り、
500ドルを手にしているほどでした。

大学生の時
「将来人類にとって最も重要になるものとは?」と言う質問に、
イーロン・マスクは

「インターネット」
「持続可能エネルギー」
「複数の惑星での生活」

の3つと答えました。
この考えが、後に彼の事業に大きく関わっていくのです。

独立し、事業を始めたイーロン・マスクは、
最初のビジネスとして「インターネット」を選びます。

弟のキンバル・マスクとともに始めた「Zip2」は
ITブームの到来により、順調に成長していきます。

Zip2はその後売却されますが、
その売却資金をもとに、イーロンは別の新たな会社を創設。

最終的には、
合併により「PayPal」を共同で創設します。

PayPalのCEOに就任したイーロンですが、
事業方針をめぐって、他の創立者と対立。

結果として、PayPalのCEOの座を追われることとなってしまいました。

しかし、イーロンはそれで諦めることはなく、
手元に残った資金で、新たな会社を設立します。

それが、宇宙事業を行う「SpaceX」でした。

イーロン・マスクは、学生の頃に思い描いた夢である
「複数の惑星での生活」
への足掛かりとして、
宇宙事業へ乗り出したのでした。

そして次に彼が注目したのが
「エネルギー」です。

その夢をを叶える手段となったのが
あの「TESLA」でした。

2008年にTESLAのCEOに就任したイーロン・マスクは
太陽光による「クリーンエネルギー」に着目。

現在、
「世界中の自動車を電気自動車にする」
と言う夢のために、開発に取り組んでいます。

大きな目標を持ち、
次々と叶えていったーロンの名言に
この様なものがあります。

「根気強さは本当に大切だ。あきらめざるを得ない状況になるまで、
自分から身を引いちゃダメだ。」

”根気強さとあきらめの悪さ”
これこそが、イーロン・マスクの成功の秘訣とも
言えるかもしれませんね。

自分が本当に大切だと思えることなら、 たとえ周りから何を言われようと最後までやり抜くことだね

【ビジネスマインドを磨きたい時にオススメ。イーロンマスクの名言4選】

若くして数々の成功を成し遂げたイーロン・マスク。
その名前が広く知られるようになったのはPayPalの成功からでした。

しかし、当時は何人かいた共同創業者のひとりであり
また、数多くいる若手起業家のひとり。
という位置づけでしかありませんでした。

そこからイーロンは宇宙や自動車業界に参加していくのですが、
最初は多くの失敗を重ね、
借金も背負うまでに行き詰まってしまったと言われています。

しかし、そんなイーロンを救ったのは、
彼が学生の頃から抱いていた夢でした。

「世界を救う」

この夢があったからこそ、
イーロン・マスクは常に結果を出し続けられたのでしょう。

 

そんな彼が語った名言の中から、

「頑張れない」
「結果が出ない」
「諦め癖がある」

と言うお悩みがある方にオススメしたい
名言を4つご紹介します。

①「目標を立てたら、それに到達するためのあらゆる問題解決法を
考え取り組みます。
リーダーや経営者にとって必要なものとは何でしょうか。
私は、明るい未来を信じられる仕事を創ることだと思います」

②「成功するには勇気も必要さ。
挑戦するための勇気。
失敗に対する勇気。
成功することへの勇気。
そしてうまくいかないときでもやり続けようとする勇気だよ」

③「私は息をしている限り諦めない」

④「ボスのために働かないでください
地球の未来のために働いてください」

・目標のために努力を続ける行動力と、忍耐強さ
・失敗を恐れない心
・結果への強い執着心
・「何のために働くか?」を大切にすること

数々の名言を通じて、イーロン・マスクはこの様なことを
私たちに伝えたいのかもしれませんね。

【まとめ】

・人類の火星移住
・世界中に電気自動車の普及

当時は実現困難だと言われた、イーロン・マスクの夢の数々。

しかし、イーロン・マスクは、それらを机上の空論で終わらせませんでした。
今回ご紹介した名言達を見てもわかる様に、
イーロンは「実現する」「諦めない」という点に、並々ならぬこだわりを持っています。

夢を次々と実現し、世界を牽引し続けるイーロン・マスクの動向に
これからも世界中が注目し続けるでしょう。

根気強さは本当に大切だ。あきらめざるを得ない状況になるまで、自分から身を引いちゃダメだ。

1971年 南アフリカ共和国ハウテン州プレトリアで誕生
1989年 カナダに移住
1995年 スタンフォード大学大学院に入るが2日で退学し『Zip2社』を設立
1999年 Zip2をコンパックへ現金3億700万ドルで売却し『X.com』設立
2000年 ジャスティン・ウィルソンと結婚
2000年 X.comがコンフィニティと合併。ブランド名はConfinityの『PayPal』となる
2000年 新婚旅行先のアフリカで感染したマラリアにより半年間生死の境を彷徨う
2002年 『SpaceX』設立
2002年 PayPalをebayへ15億ドルで売却
2003年 Tesla:J. B. ストラウベルと出会い電気自動車プロジェクトへの支援を行う
2003年 Tesla:エバーハードとターペニングがTesla Mortorsを設立。650万ドルを出資し筆頭株主となる
2006年 SolarCity:ライブ兄弟がSolarCityを設立。マスクは会長兼筆頭株主となる
2006年 SpaceX:『ファルコン1』最初の打ち上げに失敗
2007年 SpaceX:『ファルコン1』2回目の打ち上げに失敗
2007年 Tesla::CEOエバーハードをマスクが降格させる。後任はマイケル・マークス
2007年 Tesla:エバーハードがTeslaを去る。また、CEOはマスクさせてはによってジーブ・ドローリに交代させられる
2008年 ジャスティンと離婚
2008年 SpaceX:『ファルコン1』3回目の打ち上げに失敗
2008年 SpaceX:『ファルコン1』4回目の打ち上げで成功
2008年 SpaceX:NASAから12回分の補給契約を獲得し、16億ドルを獲得。それをTeslaに融資することにより、両社が生き残る
2010年 タルラ・ライリーと出会い、結婚。2012年に、離婚。2013年に復縁。2016年に再離婚
2013年 時速約800マイル(時速約1,287キロメートル)の輸送機関ハイパーループ構想を発表
2015年 人工知能(AI)研究の非営利団体OpenAIを設立
2018年2月 資産が204億ドルとなる
2020年 資産が1,154億ドルとなり、世界3位に大富豪となる
2021年1月29日 Twitterのプロフィールに「#bitcoin」を追加。結果、ビットコイン価格が15%上昇する
2021年2月 フォーブスが発表した億万長者ランキングで、2位に輝く

アクシスプロファイル簡易診断で、
あなたのスピリットプロファイルを明らかにしてみましょう。
無料で受講